menu

After Hours

鳥取市末広温泉町401
日乃丸温泉ビル2F

TEL.0857-29-4447

一流アーティストが演奏できる、ジャズのライブハウスです。僕もプロのギタリストです。自分が弾く場所として、
音楽で生きてきた自分が音楽をやる場所として、そして来た人が見て学んでくれたらと思い、作った店です。
「アフターアワーズ」の意味は、仕事の後のアフターでもあるけれども、僕にとっては人生のアフターアワーズで、僕の余生なんです。(オーナー・ギタリスト松本正嗣)

店名:After Hours(アフターアワーズ)
所在地:〒680-0833 鳥取市末広温泉町401 日乃丸温泉ビル2F
Tel&FAX:0857-29-4447
営業時間:18:00~24:00頃(フード ラストオーダー 22:00)定休日月曜日
ただし、祝前日の場合などは変更のある場合がございます。
休業日情報やライブ情報でご確認ください。
オーナー:松本正嗣・菊池ひみこ

OWNER

松本正嗣(オーナー/ギタリスト)
鳥取市出身。大学在籍時より本格的に音楽活動を始め、上條恒彦、吉田拓郎等のフォーク系のバンドでプロ活動を開始。
1972年に「原信夫とシャープス&フラッツ」に入団。同団のメンバーとして、1975年にソビエト連邦(当時)での演奏旅行を経験。
その後、さまざまなビッグバンドやコンボバンドに参加し、国内外のジャズ・フェスティバルへの出演や海外ツアー等を経験。
「菊池ひみこバンド」では米国録音やインドネシア公演、国内各地での演奏活動の他、全アルバムに演奏家や作・編曲家として参加。
スタジオ・ミュージシャンとしても活躍し、「8時だョ!全員集合」でおなじみの『「ヒゲ」のテーマ』の録音などTV、CM等の音楽を多数手掛ける。
 1995年、地元鳥取をテーマとしたリーダーアルバム『OASIS』を発表。翌96年にライブハウス“After Hours”をオープン。
1999年、家族とともに鳥取へ移住。鳥取市の夏の一大イベント「しゃんしゃん祭り」の踊り歌として2003年より新しく加わった
『しゃん しゃん しゃんぐりら』の補作・編曲を担当。
 “After Hours”を拠点に鳥取の音楽文化の振興と後進の指導に努めると共に、自らの音楽を追及しながら演奏活動を続けている。

 レギュラー出演…Wednesday Night Meeting

菊池ひみこ(ピアニスト)

仙台市出身。16歳でエレクトーンコンクールに優勝し、その後、プロのピアニストとして活動を開始。
 1975年頃よりジャズに傾倒。数々のバンドに参加する他、自らのバンドも結成。1980年の『Don’t Be Stupid』以降、オリジナルアルバムを多数発表。
 1999年に鳥取市へ移住。2002年、「国民文化祭“夢フェスタとっとり”」のイメージソングとしてジャズピアノコンチェルト
『ふるさと 〜Home In My Soul』を制作・実演。
 2005年、第30回鳥取市文化賞を受賞。
 自らの演奏活動に加え、鳥取市内をジャズで彩るジャズフェスティバル「鳥取JAZZ」を開催するなど地域に根ざした活動も展開している。

 レギュラー出演…Jazz Session Day